2015年07月14日
雨の高速かっ飛ばし!からの同級生!?
おはようございます(*´∇`)ノ トレゾァのマユカです
今日はお天気!!!朝から3回目の洗濯を回しております。
さて、昨日は雨の中宮崎にジュタドール出張体験会に行っておりました
時折、超高速ワイパーでも前が見えないレベルの雨に何度も帰ろうかと思いましたが・・・
頑張って到着したら2名の生徒さんが優しく待っててくれてました
しかも、久々に会う同級生の方がたまたまご予約で一緒になったようで・・・
講習会中も懐かしい、懐かしいと楽しくお話しされていましたよ!
昨日はペン立ての講習でした


最初は「難しい・・・難しい・・・」とおっしゃってましたが、少しするとすぐに慣れてきて、最終的にはとってもきれいな仕上がりになっていました


お二人とも言われてたのが・・・
「やっぱり実際に習ってみないとやり方ってわからないわよね~・・・」
その通りなんです。
ジュタドールは、切って、貼って、塗るの3ステップなのですが、やっぱりそこにもキレイに作るためにはコツがあります。
実際こないだ経験したことがある・・・と講習会に参加されてた方もずっとはさみを使って切ってた・・・とおっしゃってました(ジュタドールははさみを使いません)
そんなジュタドール講習会、7月26日(日)いちき串木野の金山蔵で体験できますよ~~~

ワークショップがたくさんできるステキなイベントです
お子さんの夏休みの宿題などにもってこいですよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ジュタドールからは貯金箱を作ります!!!

だいたい30分くらいのワークショップでワンコイン!
キットもご用意いたしますので、お家で作る事も出来ますよ!
詳しくはまたご紹介致しますね!!!
それでは今週も
14日 10:00~17:00
15日 10:00~17:00
16日 13:00~17:00
17日 10:00~17:00
18日 11:00^17:00
のオープンとなっております。
皆様のお越しをお待ちしております

今日はお天気!!!朝から3回目の洗濯を回しております。
さて、昨日は雨の中宮崎にジュタドール出張体験会に行っておりました

時折、超高速ワイパーでも前が見えないレベルの雨に何度も帰ろうかと思いましたが・・・
頑張って到着したら2名の生徒さんが優しく待っててくれてました

しかも、久々に会う同級生の方がたまたまご予約で一緒になったようで・・・
講習会中も懐かしい、懐かしいと楽しくお話しされていましたよ!
昨日はペン立ての講習でした


最初は「難しい・・・難しい・・・」とおっしゃってましたが、少しするとすぐに慣れてきて、最終的にはとってもきれいな仕上がりになっていました


お二人とも言われてたのが・・・
「やっぱり実際に習ってみないとやり方ってわからないわよね~・・・」
その通りなんです。
ジュタドールは、切って、貼って、塗るの3ステップなのですが、やっぱりそこにもキレイに作るためにはコツがあります。
実際こないだ経験したことがある・・・と講習会に参加されてた方もずっとはさみを使って切ってた・・・とおっしゃってました(ジュタドールははさみを使いません)
そんなジュタドール講習会、7月26日(日)いちき串木野の金山蔵で体験できますよ~~~

ワークショップがたくさんできるステキなイベントです
お子さんの夏休みの宿題などにもってこいですよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ジュタドールからは貯金箱を作ります!!!

だいたい30分くらいのワークショップでワンコイン!
キットもご用意いたしますので、お家で作る事も出来ますよ!
詳しくはまたご紹介致しますね!!!
それでは今週も
14日 10:00~17:00
15日 10:00~17:00
16日 13:00~17:00
17日 10:00~17:00
18日 11:00^17:00
のオープンとなっております。
皆様のお越しをお待ちしております
Posted by マユカ at 08:26Comments(0)||
|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。